古民家生活の必需品

こんにちは、和LIFEです!

わたしは築50年の平屋の古民家を借りて住んでいます!

今までは普通の賃貸に住んでましたが引っ越しを検討して不動産会社を回ってると最近のアパートはどれも同じ作り、同じ間取りでつまらないと感じていました。

そんな中たまたま内見をしているときにアパートのベランダから平屋の古い家に貸物件と書かかれているのを見ました。

 

これはいいのでは?と思い私はすぐにそこの不動産会社に連絡してその物件を見せてもらい即決で契約しました!

 

こうして私の古民家生活が始まったのです!

 

さて、今回は古民家生活をする上での必需品をご紹介します!

 

 

 

①マグカップ用の蓋

私はほとんど家で仕事をすることが多いのですが、よくコーヒーや紅茶を飲みます。

そこで離席して戻るとコップの中に小さい虫が浮かんでいました。

牛乳とか透明ではない飲み物で飲み込んでしまったらゾッとしますよね。

古民家は虫も多いので蓋があると安心感があります。

100均とかにもシリコン製のものとかあるのでオススメです!

職場の中もホコリや塵が舞ってるので気にされる方はぜひ試して見て下さい。

 

②虫退治グッツ

また、虫の話、、、笑

どんだけ虫嫌いやねん!笑

でも重要です!

様々な虫対策をしていますが、いくつ使っているものを紹介しますね。

バルサン(入居してすぐに使うのがオススメです。)

・殺虫スプレー(ゴキジェット等)

・置型殺虫剤(ブラックキャップ、アリ用コンバット、虫コナーズ

・家の周りに撒く粉末殺虫剤(種類はいろいろあります、出てくる虫に効くやつを買いましょう)

・マジックハンド(100均にあります)

いろいろ紹介しましたが、バルサン、置型殺虫剤、粉末殺虫剤で予防と巣の破壊をして

遭遇した虫には殺虫スプレーで応戦する感じです。

で、殺したあとの虫って触れなくないですか?

ティッシュを何重に重ねても気持ち悪いですよね、、、、

そこでこのマジックハンドで遠距離から捕獲してポイです。

これで一通り戦えると思います。

 

③寒さ対策グッツ

デメリットのときにもお話しましたが、古民家はとにかく寒いです。

大規模なリフォームをして断熱材を入れたり、二重サッシとに変えれたらいいけど

費用がかかるからできなかったり、賃貸だからリフォームなんてできないって方も多いと思います。

私が主に実践していることはこの2つです。

1.暖房やストーブを使う時、合わせてサーキュレーターを併用して使う

暖かい空気は上に溜まりやすので、サーキュレーターを使って空気を循環

させて、部屋全体を温めます。(扇風機でも可だが、空気が循環しずらい)

 

2.身につけるものを見直す

結論これをしてしまえばあまり寒くないです。

私は、まず肌着にユニクロの超極暖を上下着て、その上から寝巻を着て、ユニクロのボアフリースを羽織って、モコモコの靴下を履き、スリッパを履きます。

ここまでするともうそのまま外に出れます。笑

むしろ普段着のほうが寒いです。笑

 

他にも対策はありますがこの2つをすればだいたい何とかなります。

(極寒地ではない限り)

 

古民家暮らしはいろいろな弊害がありますが、しっかり対策していきましょう!

 

 

次回は都会と田舎についてご紹介をいたします。

お楽しみに!

それでは、また。